それとないブログ

大阪市内に特化したチャリ旅らーめんブログ

VS 麺屋 たけ井

どうも、その場の雰囲気で今日もやっていきます。

 

 

 

 

 

 

…はい、 

 

 

 

 

 

 

…はい、そうですよね~

 

 

 

はい、はい(笑)

 

 

 

いや~それは向こうが悪いですね~。

 

 

ぐらい、その場の雰囲気でやっていきます。

本日のラーメンは京都に本店を構える「たけ井」です。

 

 

 

 

こちらは、つけ麺がメインのお店です。

今回、訪れた店舗は阪急梅田の改札内にあります。

 

しかし、駅中とは思えない程に並んでいることが一般的です。

 

そもそも、阪急電車に用がなく、ラーメンだけ食べに来た人はどうなるの?

という所ですが、阪急の入場券があるそうです。

ちなみに、著者は

「あのラーメン食べにきました!」

「どうぞ~」

改札「ガコン!」

 

で通して頂きました。

 

 

 

とはいえ鉄道会社で対応は、まちまちです。

「なにわ麺次郎」を食べに阪神なんば駅に行った際には、

 

「あのラーメン食べにきました!」

「入場券を買ってください。」

改札「シーン…」

 

だったので、鉄道会社によりけりです。

 

 

 

まぁ、ヒューマンエラーでよく切符を無くす著者にすれば、大阪メトロと阪急電鉄は人間味が溢れてます。

 

南海電鉄阪神電鉄は…

 

 

 

…幸あれ!

 

 

 

さて、肝心のつけ麺の味についてですが。

簡潔に述べると「またおま系」です。

 

こちらの解説については、土佐堀の名店「小僧またおまえか。」を引用させて頂きます。

『ラーメン業界で「またおまえか」という言葉は「魚介豚骨系のよくある味」という意味を略して「またおま系」』

 

簡単にいえば、セブイレの冷凍のつけ麺「とみ田」の味です。

 

 

 

そんな「ありきたり」のレッテルを貼られがちな魚介豚骨系ですが、

著者的には、魚介豚骨のつけ汁こそが至高で、原点にして頂点だと考えています。

 

 

 

「たけ井」は、それの究極系です。

 

 

 

つけ汁は勿論、レアチャーシュー、極太メンマ、半熟煮卵とそこに絡む全粒粉の太麺。

すべての構成メンバーのポテンシャルが高く足し算ではなく「かけ算」で噛み合います。

 

 

都会の人混みが苦手な方は、枚方市を北上するとロードサイド型の店舗がありますので、ぜひ一度ご賞味あれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【微妙に品が良いヤツ】

 

 

 

旅人A

「うわ、めっちゃ追い剥ぎゴブリンに囲まれてる!」

 

 

 

旅人B

「さすがに詰んだ…」

 

 

 

追い剥ぎゴブリン

「…」

 

 

 

「悪しからず、ご了承ください。」